プロ野球選手の中で、決して恵まれた体格とは言えないが、強気の投球でバッターと対戦する美馬学選手(みま・まなぶ)
学生時代から数多くの肘の手術を経験し、高校時代はプロに行けるレベルではなかったが、その後の努力が実を結び、今では先発ローテーションの一角を担っています。そんな美馬選手についてまとめました。
美馬学選手の球速、球種は?
身長169センチとプロ野球選手の中では小柄ではあるが、スリークォーターから最速153キロのストレートを投げます。
変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップ、フォーク、シュートを投げ分け、バッターの胸元に投げ込む強気の投球スタイルでバッターと対戦します。
試合中のストレートの平均球速は144キロで、ストレートの評価が高いのですが、美馬選手本人はストレートで抑えることよりも変化球も使うことにピッチャーとしての魅力を感じていると話しています。
言葉通り、数字にもそれは表れていて、今シーズン奪った三振92個のうちストレートで奪った三振はわずか14個、一番多かったのはフォークで30個にもなります。
フォークボールの被打率が.171で空振り率は20.41パーセントと持ち球の中で一番自信があり、決め球に使っているのがわかりますね。
三振を奪うときの決め球は配球にもよりますが、自分が一番自信を持っているボールを投げていると思いますので、変化球主体のピッチングスタイルというのがデーターからもわかります。
美馬学選手の特徴
美馬選手を語るうえで、よく話題になるのが身長の話です。美馬選手の身長は169センチで、これは全てのプロ野球選手の中で14番目の小ささです。ちなみに一番小さいのは西武の水口大地選手の163センチ、一番大きな選手はオリックスのモヤ選手の201センチです。
身長について何かと話題になりますが、大リーグで活躍したイチローが過去に一般的な例として、こんな話をしていたことがあります。
「小さいのに速いボールを投げられるということは自分のことを熟知しているということですよ。本来、そんなパフォーマンスができるはずもないのにできているわけですから。身長が180センチあっても130キロしか投げられないピッチャーなんて、沢山いるじゃないですか。」
美馬選手本人も今までに、もう少し身長があればと思うことが何度もあったと思いますが、そんなことは感じさせない投球、成績を収めてきました。
それはドラフト会議の時にも証明されていて、スカウトの世界ではどんなに速いボールを投げても右投げの小さな投手の評価は低く、そんな選手を指名するならサイドスローなどの変則投手の方が重宝されるようです。
身長が小さければ変則投手の方が重宝される世界で、美馬選手は楽天イーグルスから2位指名を受けます。これはきっと、スカウトの目から見ても定説を覆す何かを美馬選手の中に見出したからだと思います。
プロの世界に入ってからも肘の怪我や手術を乗り越え2017年には開幕投手を務めるなど、これまでに180試合に登板してプロとして順調に活躍しています。
美馬選手の性格は?
強気の投球スタイルでバッターの内角を攻めることから、通算の四死球率は高くはないが、右バッターに対して死球を与えることが多く、中田翔や松田宣浩などの主力選手を戦線離脱にしたことがあるため破壊神とも呼ばれています。
過去には中田翔への死球についてインタビューを受けた時に「死球は避けようとすれば避けられる」と発言したことで炎上した事もあります。
また試合中に死球を与えてしまい相手の選手が怒ってしまっても全く動じず、謝りもせずに強気に睨み返すことも何度かあります。
2016年には楽天とヤクルトの交流戦で、3回、満塁の場面で美馬選手は死球による押し出しで一点を失いますが、この死球をきっかけに立ち直り勝利をおさめました。
試合後のヒーローインタビューで「2番のとこの死球で冷静になれた」と発言して、またしてもネット上で炎上してしまいました。
しかし、発言した時の様子を見る限り、本人に悪意はなさそうでしたので言葉選びが下手くそな不器用で、若干の天然も入っているのではないかと思います(^^;。意図的に発言しているのであればかなりやばい奴ですね(笑)
ですが、この強気な態度はプロ生活の中ではメリットになると思います。
まとめ
不器用な性格からたびたび炎上してしまう美馬選手。内角を攻める強気な投球スタイルでこれからも勝ち星を重ねていってくれることを期待しています。
コメントを残す