福岡ソフトバンクホークスが勝てるホークスである理由の1つに最強の中継ぎ陣が挙げられます。その最強中継ぎ陣で、頭角を現してきたのが背番号 42 松田遼馬投手です。
松田遼馬選手は、2018年に阪神タイガースとのトレードにて福岡ソフトバンクホークスにやってきました。まだ、ホークス歴の浅い松田遼馬選手。今回は松田遼馬を紹介していきます♪
Contents
松田遼馬は中学時代どんな選手だった?
まずは、松田遼馬選手のプロフィールからチェックしてみましょう。松田遼馬選手は長崎県出身で1994年2月8日生まれの26歳です!ちなみに”竜馬がゆく”に由来して遼馬と名付けられた松田遼馬選手♪名前の由来通り、幕末のヒーローならぬホークスのヒーローになってほしいですよね!
松田遼馬選手が野球を始めるきっかけになったのは小学校2年生の時です。最初は、ソフトボールから始めていたそうです。小学校4年生の時から投手を始めたようです。
その後は、島原市立第一中学校に進学し軟式野球部に入部しました。中学3年生の時には、長崎県の大会で3位という好成績を収めています。やっぱり中学時代から素質があって活躍していたのでしょうね!

松田遼馬の高校時代は?甲子園の出場歴は?
松田遼馬選手はどこの高校に進学するべきかすごく悩んでいたそうです。
地元の強豪校である長崎県立清峰高等学校に憧れもあった松田遼馬選手。しかし、自分の力で甲子園に行くと10年近く甲子園出場経験のない、長崎県立波佐見高等学校に進学します。
この時、松田遼馬選手が波佐見高等学校に進学するならと複数の仲間も波佐見高等学校への進学を決めたそうです。仲間がついてきてくれたというのはうれしかったでしょうね^^。きっと人望があったのでしょうね。
高校に入学した松田遼馬選手は、高校1年生の夏からベンチ入りします。高校2年生の秋にはエースナンバーを背負います。高校3年生の春にセンバツ出場を果たし、全国の舞台に立ちました。初戦では見事に強豪校である横浜高校を最速148キロの投球、球数は170球と気迫のピッチングで抑え勝利。
この戦いで松田遼馬選手の名は全国に広まりました。その次の2回戦で敗退しています。高校生活最後の夏も甲子園を目指して戦いましたが、長崎県大会の2回戦では西陵高校と対戦しています。
初回から今のチームメイトでもある釜元豪選手にタイムリーを打たれるなどして敗退、3年夏の甲子園出場の夢は叶いませんでした。
甲子園で戦った2人が今、チームメイトとして戦っているなんて感慨深いですよね!
高校を卒業した松田遼馬のその後は?
2011年のドラフト会議にて阪神タイガースから5巡目で指名を受けた松田遼馬選手。プロに進むにあたって松田遼馬選手は、「5年やってダメだったら帰ってくる」と両親に告げ、プロとしての道を歩み始めました。強い決意が感じられますよね!
1年目のシーズンから2軍戦に8試合出場したり、1軍のシート打撃に参加するなど活躍の場を少しずつ広げていきました。
翌年には、怪我に悩まされながらもリリーフとして1軍デビューを果たしました。この年、国際試合デビューも果たし松田遼馬のプロ野球選手としての生活は順風満帆にみえました。
しかし、その後は怪我との戦いでした。ボールが握れないほどの肩の痛みに悩まされました。阪神タイガースでの6年間は、1軍定着できず苦しい日々でした。
その松田遼馬選手にとって1つの転機が訪れます。2018年に飯田優也選手とのトレードで福岡ソフトバンクホークスに移籍します。
松田遼馬選手にとっては地元九州に帰ってきたという感覚でしょうか?移籍した年のオフに松田遼馬選手は阪神タイガースとの違いを選手層の厚さや練習量、意識の高さを挙げもっとやらないとこの厚さに割って入れないと話していました。
選手層の厚いソフトバンクで練習に励み、2019年には51試合に登板2勝4敗、5ホールド、57奪三振、防御率3.81という成績を残しチームに貢献しました。開幕から13試合連続無失点などキャリアハイとなる登板で大活躍でしたね。
様々なシチュエーションを任されたということで、工藤監督からの評価も高いのではないでしょうか。三振もしっかりとれるということで本当にいい投手ですね!
松田遼馬の通算成績は?
2019年終了時点での通算成績は164登板、8勝10敗、19ホールド、183.1回、185三振、防御率4.03です。
通算成績でも奪三振率が高いですね。球種は多くないですが、リリーフとしての能力は高いですし、まだ26歳と若いということで、これからさらに伸びていきそうですね。
松田遼馬は結婚してる?彼女は?
2020年4月時点で結婚しているという情報はないので独身のようです。彼女についての情報もないみたいですね。まだ26歳ですからこれからでしょうかね(^^;
ちなみに好きな女性有名人は「水卜麻美さん」とのことです。ちょっとぽっちゃり系の人が好きなのかも?野球選手と女子アナの結婚というのはよくありますし、二人の結婚も可能性はゼロではないかもしれませんね。
松田遼馬選手がどんな女性と付き合って、結婚するのかも注目したいところですね!
まとめ
福岡ソフトバンクホークス最強中継ぎ陣の1駒としてフル稼働の松田遼馬選手。
熱男の松田選手が目立ちがちですが、松田遼馬選手にもそれを上回るくらい益々、活躍してほしいと思います!
2020年ソフトバンクは故障している選手が増えているということで、リリーフの出場機会が増えて負担も大きくなる可能性もありそうですが、怪我だけはしないように気を付けてほしいですね!
ソフトバンクの試合を最初から最後まで楽しみたいという場合にはスカパーのプロ野球セットがおすすめですよ。始球式からヒーローインタビューまで放送してくれて全12球団の試合を見れるので野球好きにはたまらないプランとなっています。
スカパープロ野球セットの評判、メリット、デメリットについて紹介した記事も書いていますので興味があればこちらもどうぞ
↓ ↓ ↓
コメントを残す