小野大夏の球種、球速は?どんな性格、特徴をもった選手?

小野大夏 球種 球速




今回ご紹介する選手は2020年のドラフト会議で指名の期待がかかる小野大夏(おの・だいな)選手です!

 

機動破壊で高校野球に強烈なイメージを残した群馬県の健大高崎高校出身で、「1年でも早くプロに行きたい」と社会人野球を選び、現在はHondaで3年目を迎え、高校生の頃より成長して今ではドラフト候補として注目を集めるようになりました。

 

高校生の頃には捕手としてプレーしていた時期もあり、本格的に投手に挑戦してからまだ日は浅いですが、今では秋のドラフト会議で指名されてプロの世界に進むことが有力視されている小野大夏選手についてまとめました

Sponsored Link

小野大夏選手の球速・球種

Hondaに在籍する小野大夏選手は1999年生まれの20才、身長177センチ、体重75キロ、右投げ右打ちの投手でオーバースローから最速150キロのストレートを投げ込む本格派投手です。

 

左足を3塁方向に高く上げてタメを作り、膝を軽く上下させてから大きな体重移動を行い、リリースポイントはやや打者寄りで、肘の使い方も柔らかく、キレのあるボールを投げ込むことができています。

小野大夏 球種 球速

ストレートの球速は常時140キロ台前半で、小野大夏選手のストレートの回転数が平均2350rpmと2018年のMLB平均の2260rpmを超える回転数なので質の良いストレートであることがわかり、数字面を見ればプロの世界でも通用することがわかります。

変化球はツーシーム、カーブ、スライダー、フォークを投げ分け中でもフォークボールは三振を奪える大きな武器となっていて、Hondaの投手コーチ、元巨人の木村さんから「真っすぐと同じ軌道から入って落ちたら空振りが奪える」とアドバイスをもらってから格段に良くなったようです。

木村コーチとの出会いが良い刺激となり、体作りから変化球の質まで様々なことを教わった小野大夏選手は「自分のイメージが変わった」と話していて、ここからまだまだ成長する予感があります。

高校を卒業してから最速も伸びて変化球の質も向上するなど、成長著しい小野大夏選手がこれからどこまで成長してくれるのか楽しみですね!

小野大夏選手の特徴

群馬県出身の小野大夏選手は小学生の頃から野球をはじめ、高校は高崎健康福祉大学高崎高校に進学して、入学当初は投手としてプレーをしていましたが入学後に右ひじを痛めて手術を経験し、その影響とチーム事情からキャッチャーに転向しました。

負担のかかる投手を避けるためでしたが、打撃と肩の強さを認められ正捕手の座についた小野大夏選手は2年生の春にはキャッチャーとして関東大会に出場するなど打撃と巧みなリードでチームを勝利に導きました。

2年の夏には徐々に投手として登板する機会も増えていき2回戦と準々決勝にリリーフで登板を果たし、準優勝に貢献するなど結果を残しました。

2年の秋から投手に専念するようになり群馬県大会準優勝・関東ベスト4進出に貢献し3年春のセンバツでは3試合にリリーフで登板し5回2/3を投げて6奪三振、自責点2の成績でベスト8進出まで勝ち進みました。

夏の大会は予選全6試合に登板し先発2試合、リリーフ4試合と大活躍を見せ決勝戦まで無失点の好投を見せた小野大夏選手でしたが、決勝戦で先発を任されるも4回途中で3失点で降板してしまい、チームも4対6で敗退して2季連続の甲子園とはなりませんでした。

Sponsored Link

高校卒業後は「1年でも早くプロに行きたい」と社会人野球のHondaに入社すると1年目から公式戦に出場し活躍を重ね、2年目の秋の日本選手権では最速150キロをマークするなど、高校生の頃よりも最速を更新する成長を見せました。

社会人に進んでから最速が上がっただけではなく、変化球のキレや制度も良くなり2019年の冬にはABL・オーストラリアベースボールリーグに派遣され9試合で防御率1.42の成績を収め、海外の打者にも通用することを証明しました。

今年で社会人3年目となり、複数のプロのスカウトも注目していることから小野大夏選手が今年のドラフト会議で指名されるのを楽しみにしています!

小野大夏選手の性格

小野大夏選手は向上心が高いようです。

プロは一番目指している場所。頑張っていきたいと思います」と話しているように強いプロ志望を持った選手で、プロの世界に行くためには何をすれば良いか、自分に何が足りないのかを把握して練習に取り組めるようです。

今年で21歳の小野大夏選手はまだまだ若いですし、ここからの成長もさらに期待できるので、どんな投手へ成長するか楽しみですね!

まとめ

今回は2020年のドラフト会議で指名の期待がかかる小野大夏選手についてご紹介しました。

ロッテやDeNAのスカウトが小野大夏選手にコメントを寄せていて、ロッテの永野スカウト部長は「思った以上に良いボールを投げている。球威も馬力もある」と高評価を寄せています。

その他の複数球団も部長クラスのスカウトが視察に訪れるなど、今秋のドラフト会議で注目される存在になりそうな予感がします。

今年の大会で良い成績を収め小野大夏選手がプロの世界に進んでくれるのを楽しみにしています!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です